杉並区は、東京都内でも住宅街と商業エリアがバランス良く発展している地域です。一方で、庭木や公園が多いことから、アリが発生しやすい環境が整っています。

クロアリやシロアリの被害にお悩みの際は、ぜひJRSにご相談ください。
杉並区の地域特性やアリの生態を熟知した経験豊富なスタッフが、最短即日30分で迅速に対応し、効果的な駆除を行います!
アリ駆除料金(杉並区)


- トビイロケアリ
- ルリアリ
- ヒメアリ
- イエヒメアリ
- サクラアリ
- アルゼンチンアリ
- シロアリなど…
アリの駆除には再発を防ぐ「バリア施工」と、巣を完全に駆除する「巣ごと駆除」の2種類があります。
「バリア施工」は即効性がありますが根本的な解決にはならず、「巣ごと駆除」は約2週間かけて根本から解決します。



調査結果をもとに、お客様とご相談し最適なプランをご提案いたします。
スポット作業
プラン料金固定価格
プラン | 料金(税込) | 作業内容 |
---|---|---|
スポット作業(1部屋) | 33,000円 | 専門機器で即効性とバリア効果のある薬剤を空間噴霧し、部屋全体を処理します。 |
スポット作業(キッチン) | 22,000円 | 毒餌の設置、またはバリア薬剤の空間噴霧 |
スポット作業(トイレ) | 16,500円 | 毒餌の設置、またはバリア薬剤の空間噴霧 |
作業内容
- 空間噴霧: 専門機器を使用し、即効性のある薬剤を使用してその場での駆除を行います。
- 毒餌設置: アリが持ち帰ることで巣を完全駆除する方法を採用します。(最大3週間必要)
スポット作業は、限られた部屋やエリアでの被害に対応したい場合におすすめです。
外周散布料金
建物面積ごとの外周薬剤散布プラン
建物面積 | 料金(税込) | 作業内容 |
---|---|---|
100㎡以下 | 55,000円 | 庭や外壁の基礎回りに遅効性の薬剤を散布します。 |
100㎡~150㎡まで | 77,000円 | 同上 |
150㎡以上 | 要見積 | 同上 |
作業内容
- 遅効性薬剤の散布: 庭や建物の基礎回りに連鎖効果のある薬剤を散布。
- 目的: アリの巣を根絶するため、駆除完了までに最大2週間が必要。
再発保証プラン
1度の再散布保証が含まれるプラン
建物面積 | 料金(税込) | 作業内容 |
---|---|---|
100㎡まで | 88,000円 | 庭や外壁の基礎回りに遅効性の薬剤を散布し、室内全体に毒餌を設置します。 |
100㎡~150㎡まで | 110,000円 | 同上 |
150㎡以上 | 要見積り | 同上 |
作業内容
- 外周散布: 庭や建物の基礎回りに遅効性薬剤を散布。
- 室内作業: アリが発生しているお部屋には毒餌を設置。
完全駆除プラン
1年間の再発保証が付いた徹底的な駆除プラン
建物面積 | 料金(税込) | 作業内容 |
---|---|---|
100㎡まで | 132,000円 | 庭・外周・内部全体の調査と駆除。1年間の再発保証付き。 |
100~150㎡まで | 165,000円 | 同上 |
150㎡以上 | 要見積 | 同上 |
シロアリ施工 | ㎡/2700円 | 土壌散布・床下薬剤散布・薬剤注入作業。5年保証付き |
作業内容
- 外周散布: 庭や建物の基礎回りに遅効性薬剤を散布。
- 室内作業: 毒餌の設置。
- 床下散布: 床下全体にも遅効性薬剤を散布。
アリ駆除の注意事項
弊社では、建物を傷つけることなく室内に発生したアリの駆除を行います。他社で見られるような穴あけ作業や壁の破損を伴う対応は一切不要です。
また、侵入口を閉鎖する作業は、アリの道しるべ(フェロモンルート)が変わり、被害が広がる可能性があるため、弊社では行っておりません。



杉並区でのアリの駆除には絶対の自信があります!
依頼までの流れ


杉並区でアリのトラブルが起きたら、まずはお気軽にお電話またはLINEでご相談ください!


経験豊富なスタッフが迅速に現地へお伺いし、アリの発生状況や原因を無料で調査します。
調査や見積もりはすべて無料です。現場の状況に応じて最適な駆除方法をご案内いたします。


調査後、具体的な作業内容と料金をご提示します。
料金にご納得いただけない場合でも、キャンセル費用は無料です。


お客様が見積もり金額に納得し、ご了承いただいた場合、最短でその場で施工を開始します。


作業完了後、結果をお客様に確認いただきます。問題がなければその場でお会計となります。
アリの種類別特徴と生態
体長 | 2~3.5mm程度 |
体色 | 黒褐色 |
発生時期 | 3月頃~10月頃が活発的 |
巣の場所 | 樹皮の裏や枯れ枝の腐った部分、朽木、ススキなどの株元などに巣を作る |
ルリアリは、日本に生息する小型のクロアリの一種で、体長は約2〜3ミリメートルと非常に小さく、黒色で腹部に金属光沢のある瑠璃色が特徴です。ルリアリは主に森林や草地の枯れ枝や朽木に営巣しますが、室内に侵入して壁や家電の中に巣を作ることもあります。
杉並区エリアでのアリ駆除施工事例
高円寺北のマンションでのアリ駆除(スポット作業:リビング)
- 場所:杉並区高円寺北
- アリの種類: ヒメアリ
- 駆除場所: リビング、キッチン
- 相談内容:「リビングの床にアリが列をなして歩いているのを見つけてしまい、早急に対応してほしい」とのご相談。
- 料金:33,000円(税込)
- 対応:リビングの調査で、窓枠の隙間からアリが侵入していることを確認。専門機器を使用して空間噴霧を行い、即効性のある薬剤でアリを駆除しました。
- お客様からのお声:「短時間で丁寧に対応していただき、アリが消えてとても助かりました!」
阿佐ヶ谷南の戸建てでのアリ駆除(再発保証プラン)
- 場所:杉並区阿佐ヶ谷南
- ゴキブリの種類: サクラアリ
- 駆除場所: 庭と外周部分
- 相談内容:「庭や外壁周辺に大量のアリが発生しており、家の中への侵入にも侵入したきたので駆除して欲しい」とのご連絡。
- 料金:88,000円(税込)
- 対応:庭の植木周辺と外壁基礎部分にアリの巣を発見。遅効性薬剤を使用して庭全体に散布し、巣の根絶を目指しました。また、室内の発生箇所には毒餌を設置し作業終了。施工後は2週間ほどで完全駆除が完了するようご案内しました。
- お客様の声:「庭全体がアリだらけで困っていましたが、丁寧に駆除してもらい、今では安心して過ごせています。」
西荻窪の一戸建てでのアリ駆除(再発保証プラン)
- 場所:杉並区西荻窪
- ゴキブリの種類: サクラアリ
- 駆除場所: 庭、リビング、寝室、玄関
- 相談内容:「室内にもアリが入り込んできており、特にキッチン周辺で多く見かけるため、徹底的に駆除してほしい」とのご依頼。
- 料金: 88,000円(税込)
- 対応:庭にあるアリの巣を特定し、外周や庭に遅効性薬剤を散布。さらに、室内全体に毒餌を設置しました。1回の再散布保証付きプランを選択いただき、今後の安心もサポート。
- お客様の声:「巣ごとしっかり駆除していただき、家の中が快適になりました。保証付きプランで安心感があります。」
お客様からの声


迅速で丁寧な対応に感謝しています
S.K様(杉並区・阿佐ヶ谷在住)
「突然アリが家の中に現れて驚きましたが、すぐに駆けつけて丁寧に駆除していただけました。再発防止のアドバイスもいただき、今では安心して過ごせています。」
保証付きプランで再発も安心
T.H様(杉並区・高円寺在住)
「庭のアリ被害に困っていましたが、保証付きプランを選んだことで今後の再発も心配せずに済みます。丁寧な説明と作業に感謝しています!」
薬剤の安全性も説明してくれて安心
M.I様(杉並区・西荻窪在住)
「小さな子どもがいるので薬剤の安全性が気になっていましたが、しっかり説明していただき、安心してお願いできました。再発もなく快適です!」
初めての依頼でも満足の結果
Y.K様(杉並区・浜田山在住)
「初めて業者に依頼するので少し不安でしたが、スタッフの方が親切でわかりやすい説明をしてくれました。結果的にアリの被害もなくなり、とても満足しています。」
杉並区でのアリ駆除FAQ
杉並区の対応エリア一覧
杉並区全域でアリ駆除を承っております!
高円寺|阿佐ヶ谷|荻窪|西荻窪|久我山|永福町|浜田山|方南町|上井草|上荻|下井草|井荻|善福寺|堀ノ内|成田東|成田西|梅里|天沼|桃井|大宮|今川|和泉|清水|南荻窪|下高井戸



杉並区全域で無料の現地調査と見積もりを実施中です。アリ駆除をお考えの方はお気軽にお問い合わせください!
杉並区でアリ駆除剤を購入できる店舗
杉並区でアリ駆除用の市販薬を購入できる店舗をご紹介します。
- ツルハドラッグ 高円寺店
高円寺駅から徒歩約3分のドラッグストア。医薬品や日用品が豊富に揃っています。営業時間:9:00~22:00 - ツルハドラッグ 下井草駅前店
下井草駅から徒歩約1分のドラッグストア。医薬品や生活用品を取り扱っています。営業時間:9:00~22:00 - ローソンツルハドラッグ 杉並和田店
24時間営業のドラッグストア。医薬品や食品など幅広く取り扱っています。 - ウエルシア杉並松ノ木店
新高円寺駅から徒歩約14分のドラッグストア。医薬品や化粧品、日用品が充実しています。営業時間:9:00~23:00 - 薬マツモトキヨシ 荻窪店
荻窪駅から徒歩約8分のドラッグストア。医薬品や生活用品を取り扱っています。営業時間:10:00~22:00 - ドン・キホーテ環七方南町店
環七通り沿いにある大型店舗のドン・キホーテです。バルサンやアースレッドなどの燻煙剤は医薬品に該当するため、取り扱いがない場合があります。営業時間:9:00~5:00
杉並区では、上記のドラッグストアやホームセンター、および系列店でアリ駆除用の市販薬を購入することができます。
ただし、巣ごと駆除を希望される場合や、再発防止を徹底したい場合は、プロの駆除サービスを利用することをおすすめします。
アリ駆除・対策の関連記事






杉並区の特徴
杉並区は、東京都の西部に位置し、緑豊かな住宅街として知られる落ち着いたエリアです。武蔵野台地のなだらかな丘陵地帯に広がり、善福寺公園や大田黒公園など、緑豊かな公園が数多く点在しています。これらの公園は、四季折々の美しい自然を楽しむことができる憩いの場として、地域住民に親しまれています。
また、杉並区は個性的な商店街も魅力の一つです。高円寺、阿佐ヶ谷、荻窪など、それぞれの街が独自の雰囲気を持ち、個性的なお店が軒を連ねています。高円寺は古着屋やライブハウスが立ち並び、若者を中心に賑わいをみせています。阿佐ヶ谷は、落ち着いた雰囲気の商店街で、飲食店や書店などが多く、住みやすい街として知られています。荻窪は、かつて文人たちが愛した街として知られ、今もなおその文化を受け継いでいます。
さらに、杉並区は文化と芸術が盛んな街としても知られています。高円寺には、演劇や音楽のイベントが頻繁に開催され、活気あふれる文化を発信しています。杉並アニメーションミュージアムでは、日本のアニメーションの歴史や文化を学ぶことができます。
杉並区は、治安が良く、教育環境も整っていることから、子育て世代に人気の高い地域です。また、交通の便も良く、新宿駅や渋谷駅などへのアクセスも良好です。
このように、杉並区は自然豊かな環境、個性的な商店街、文化と芸術が調和した、住みやすい街です。都会の喧騒から離れて、静かで落ち着いた暮らしを送りたい方におすすめです。